
世間には「顔が濃い男性」と「顔が薄い男性」がいらっしゃいます。顔が濃いと男らしさがあってカッコいいですよね♪今回は、そんな濃い顔の男性やホリが深い男性にオススメな髪型特集をご紹介します。
目次
1,顔が濃い男性はどんな髪型が似合う?
顔が濃い男性の場合、基本的にショートヘアやツーブロックなど、爽やかな髪型がオススメです♪ミディアムもOKですが、ロングヘアは失敗する可能性が高いです。
顔が濃い上に髪の毛が長いと、暑苦しい感じがして”爽やかさ”や”清潔感”に欠けてしまいます。やはり女性ウケを狙うのであれば、清潔感は欠かせないですからね。
それでは早速、顔が濃い男性に似合う髪形を見ていきましょう!今季のトレンドを混ぜてご紹介していきますので、是非参考にして下さいね♪
2.顔が濃い男性にオススメ髪型特集
ミディアムツーブロック
出典:https://www.beauty-box.jp/style/mens/ma77005/
ミディアムヘアをツーブロックで刈り上げたスタイル。アッシュベージュ色を、メッシュ状にカラーリングする事で立体感のある髪型に仕上がっています♪
顔が濃くても明るいカラーを入れることで、爽やかで暑苦しさが無くなりますね。スタイリングはワックスを使って揉みこみ、全体を散らしてやや無造作っぽく仕上げるのがオススメ。
ツーブロックオールバック
今季らしいサイドとバックを刈り上げた、オールバックヘアです。両側で刈り込みの深さを変えたアシンメトリースタイルで、ワイルドながらもオシャレな雰囲気を演出。
顔が濃い男性やホリが深い男性にも似合うので、とってもオススメです♪ブラウンやアッシュ系のカラーを入れると、さらに垢抜けた感じを出す事ができます。
フレンチツーブロックメッシュ
出典:https://www.beauty-box.jp/style/mens/cir606/
ミディアムヘアを7:3に分けて、トップにボリュームを作った髪形です。サイドを刈り上げているので長い髪の毛も爽やかで、程よくワイルドさが出ています。
ブラウンカラーをメッシュ状に入れており、外国人っぽさを意識したスタイルです。スタイリングの時はジェルで少しウェット感を出すと、セクシーで大人っぽく仕上がります!
黒髪パーマアップバング
出典:https://www.beauty-box.jp/style/mens/bel718/
黒髪は、顔が濃い男性やホリが深い男性とも相性が良いですね♪全体を軽く切ってもらいパーマをかけてアップバングにすれば、都会的でオシャレなヘアスタイルに決まります♪
ボリュームがあり個性的なヘアスタイルなので、ダークトーンで落ち着いたカラーにしておくのがオススメ。ウェット感のあるジェルで髪の質感を出すとセクシーに仕上がります。
黒髪ツーブロック
出典:https://www.beauty-box.jp/style/mens/lvo343/
男らしい黒髪をツーブロックにした髪型です。刈り上げはグラデーションにしてあるので、自然なヘアスタイルでビジネスシーンでも取り入れる事が可能♪
トップには軽くパーマをかけて”動き”を出しています。スタイリングはアップバングになるようにドライヤーをかけて、ジェルやワックスを揉み込み動きをつけるだけでOKです。
アッパーショート
出典:https://www.beauty-box.jp/style/mens/akr326-2/
爽やかで清潔感を出すならショートがオススメ!ワックスで毛束感を出しながら前へと髪の流れを作ってやると、動きがありオシャレなヘアスタイルに決まります。
カラーはミルクティー系のアッシュブラウン。人気のカラーリングを取り入れることで、シンプルなショートヘアも垢抜けてオシャレな雰囲気に♪
黒髪ショート
出典:https://www.beauty-box.jp/style/mens/ant756/
大人っぽく仕上げたソフトモヒカンショートヘア。黒髪にしておくことで、落ち着きがありスーツスタイルにも似合います。
サイドやバックは短めにカットされていますが、トップは長めに残してあります。男らしい黒髪ショーとは、顔が濃い男性に似合うこと間違いなし!
爽やかツーブロックショート
出典:https://www.beauty-box.jp/style/mens/cuz316/
ツーブロックショートにアッシュベージュを入れたヘアスタイル。通常こういった髪型はジェルでスタイリングすることが多いですが、こちらはあえてワックスを使っています。
ワックスを使用する事でフワッとボリュームのあるアップバングに仕上がります。サイドが刈り上げられているので、横のボリュームが抑えられてスタイリッシュにまとまっています。
爽やかミディアム
出典:https://www.beauty-box.jp/style/mens/red497/
深いブラウンカラーを入れた爽やかな髪型。サイドとバックは刈り上げられており、スッキリまとまっていますね♪
トップにはボリュームが出るようにパーマが掛けられています。
3.髪型以外にも拘るべきポイント!
顔が濃い男性がもっと見た目をカッコよく見せるには、「ファッション」「美肌」「筋肉」なども拘りたい所♪
どれも「清潔感」を意識するようにして下さい。汚らしいファッションや伸びきった髭、荒れた肌などは絶対NGです。髪型と合わせてこういった部分まで手入れできると、さらに女性ウケがよくなります。
ファッションはベーシックでOK
せっかく髪型をオシャレに決めても、ファッションがダサいと非常にもったいないです。
●細身のパンツ
●色使いが分からない時はモノトーン
●清潔感を意識する
●拘りが無ければベーシックに
注意したいのは上記4点だけです。細身のパンツを着用してモノトーンカラーでベーシックに合わせておけば、簡単にコーデが決まります。
古びた靴やヨレヨレのTシャツはNG。できるだけ清潔感を意識したコーディネートを目指しましょう!ユニクロやGUなどでも十分オシャレなコーデは作れますよ♪
正しい洗顔で美肌を目指そう
女子ウケを狙うのであれば、肌が綺麗な事は必須条件です。これには正しい洗顔を身につけ、毎日「洗顔」&「保湿」を行うことが大切。
【バルクオムで洗顔&保湿を行う】
バルクオムは、メンズスキンケア商品の中でも評判が非常に高いです。たくさんの芸能人や著名人が愛用しており、高い信頼と実績があります。男性の肌に合わせて作られているので、いらない皮脂を取り除きしっかりとした保湿を行ってくれます。
加水分解シルクなどの保湿成分が配合されており、男性の「脂肌」や「乾燥肌」を正常の肌へと整えてくれます。
筋トレして細マッチョを目指す!
顔が濃い男性であれば、女性から人気の細マッチョを目指すべきです!せっかく顔が濃いのにポッチャリだったり、ガリガリ体型ですと非常にもったいないです。
ちょっと筋トレをして筋肉をつけるだけでも、カッコよくなるのでオススメですよ♪筋肉をつける場合はジムに通うのが理想的ですが、面倒であれば自宅での筋トレでもOK!
自宅で筋トレする場合は、メニューを決めて2日に1回程度行えると良いですね。
●月曜日 腕立て伏せ30回×3セット、スクワット20回×3セット
●火曜日 休息
●水曜日 腹筋20回×3セット、ランニング15分
●木曜日 休息
●金曜日 腕立て伏せ30回×3セット、スクワット20回×3セット
●土曜日 休息
●日曜日 腹筋20回×3セット、ランニング分
このようにメニューを組んでやれば、毎日持続させられます。しっかりしたメニューを組まないと、筋トレが適当になり、すぐに止めてしまいますからね・・・
まずは自分が続けられそうなメニューを作って、それを確実に実践していきましょう。余裕が出てくれば回数を増やしたり、筋トレのメニューを変えていくのが良いです。
【HMBで筋肉がつきやすい体質を作る】
筋トレと一緒に行っていただきたいのが、「HMB」というサプリメントを摂取すること。
HMBを摂取すると、無駄な脂肪を取り入れずに、効率よく筋肉に必要な成分を摂取できます。これによって体に筋肉がつきやすい体質に変化して、簡単な運動でも効率よく体を鍛えることができます。
HMBサプリは、一ヶ月のお試しコースもありますので、気軽に使い始めることができます。
・1ヶ月 4,950円
・送料無料
・いつでも解約OK
4.まとめ
以上です。今回は、顔が濃い男性やホリが深い男性に似合う髪形をご紹介しました。顔が濃い場合は、「ショート」か「ミディアム」程度の髪の長さが理想的です。
ロングヘアは変に暑っ苦しさが出てしまい、女性ウケが悪くなる可能性が高いです。できればショート、ミディアム程度の長さに抑えて、爽やかで清潔感のある髪型がオススメ♪
トレンドを意識するのであれば、「ツーブロック」「刈り上げ」などもカッコよいですね。これからイメチェンを考えているのであれば、是非今回ご紹介した髪型特集を参考にして下さいね♪
頭皮環境を整えるシャンプースカルプD
アデランスのスカルプDは男性の頭皮に合わせて作られているので、男性特有の「皮脂成分」を綺麗に取り除き、天然由来成分が正しい保湿を行い、髪や頭皮をサポートしてくれます。
スカルプDには保湿成分が多く配合されており、髪本来のヘアサイクルを整える効果があります。「頭皮を洗って髪を育てる」ことをコンセプトにしており、髪のメカニズムに着目して成分が配合されています。
髪の毛が育ちやすい環境にするには、市販のシャンプーではなくこういった頭皮環境を整えてくれるシャンプーを使う事が大切です。
抜け毛対策やハゲ防止にも役立ちますので、早い段階から使うのがオススメ♪
【スカルプDの価格】
・1,944円(定期購入の初回価格)
・3,888円(通常価格)
・容量370ml
定期購入であれば初回1,944円と、通常価格の半額で購入できます。